ExpressionWeb 4 の後継探し
次のアドレスのような質問もしているのですが、急ぎということも有り無理という場合に備えて並行して質問させていただきます。
https://okwave.jp/qa/q9527253.html
当方、「FrontPage2002」から「Microsoft ExpressionWeb 4」に乗り換えてホームページを日々編集更新しております。
これらに操作感覚の近いソフトウェアの紹介をお願いできませんでしょうか。
一番の理想はMicrosoft製の後継ソフトなのですが。
「FrontPage2002」から「Microsoft ExpressionWeb 4」へはかなりすんなり乗り換えることが出来ました。
そして、今動かなくて総当たりで色々ダウンロードして試して回っているのですが、まずデザインビューの辺りでつまずいています。
そしてデザインビューがあっても、Controlを押しながら別の編集するページを開くというのが出来なくてそこでアウト判定を出しているような状態です。
さらに、当方のHPは横に目次のページと、右にメインのページの、二枠で1ページの構成になっているのですが、これになるとまず編集自体受け付けてくれないものばかりでして……
いま「Microsoft ExpressionWeb 4」の優秀さを噛み締めております。
これの次に使えるようなソフトウェアはなにか無いでしょうか。
ホームページビルダーは「Microsoft ExpressionWeb 4」の存在を知るまでの過程で一度試用版を落としてしまっていて試せません。確かページ移動辺りでダメ判定出していたような気がしますが覚えていません。
手元にHTMLデータがあってそれを編集して、忍者のサーバーにあげているのでブラウザ上で操作する系統の物は除外でお願いします。
また、最低限日本語で動作して、Windows10で使えるものでお願いします。
投稿日時 - 2018-08-13 23:12:03
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(2)