「ショート」というのは言葉の綾で、一般人には「ショート」と行った方が通じるからです。
本当は『突入電流』で過電流が発生するのです。
電気のプラグをコンセントに差し込むと、パチッと火花が出たりしますよね。
あれの巨大版が発生するのです。
で、各電気製品によって、タイミングがバラバラなんで、スパークで異常高圧が発生したりするので、その異常高圧で「壊れる」事があります。
投稿日時 - 2018-09-07 14:10:18
みんなありがとう
ショートというと怒るんですね
投稿日時 - 2018-09-07 20:34:06
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(8)
専門用語を使って、さも詳しいような投稿をしたかと思えば、素人でもわかるような馬鹿げた質問を繰り返す。
回答者をバカにしているのですかぁ?
ショートとはなんでしょう?
当然ご存じですよね。
専門的な用語を使った質問をする程の知識をお持ちのようですから
(-。-)y-~
じゃ、そのことが分かっていて、その原因がないのにショーのするのですか?
そろそろ、止めてくださいませね。
不愉快ですし、そのうち誰からも相手にされなくなりますよぉ~
┐('~`;)┌
それに、補足を求めても一切無視して、質問が多すぎて投稿できなくなったら最後の回答に纏めてテキトーにお礼して閉めるの繰り返し。
本気で回答してもらおうと言う気があるのですか?
回答者をおちょくるのもいい加減にしてください。
投稿日時 - 2018-09-06 22:55:38